先々週の長野遠征がまだ書けていませんが、小ネタでもちょくちょくアップして行こうと思い、先週の練習内容をアップします。



GPSの高度データが狂ってるww

先週土曜の8/20、久々のロングトレーニング(160km)に弟と出かけてまいりました。
朝から異様に気温が低く(23℃)、その上途中から雨まで降ってきて、寒くて寒くて大変でした。(;´д`)

暑くなってからは100km以上はほとんど走ってなかったので弱くなっているかと思いきや、なにやら前よりパワーアップしている感じがしました。なぜ?w

2人で引き合ってゴリゴリ速度を上げていったんで、サイコン読みで全体アベレージが31.5km/hとかなりの速度。
特にコース終盤の下山の登りもダンシングを使ってかなりハイペースで上がれました。

ポジション変更してからは、ハムストリングとお尻、体幹をメインに使えるようになったので、後半になってもほとんどタレることはありませんでした。

ダンシングも何かつかめたような気がします(*´д`)
体重を利用したリズミカルな休むダンシングで、以前からは考えられないくらい長時間ダンシングできるようになりました。

120km走った後の胡麻からメグミルクまでの最終20kmのアタックも、常時40km/hをキープできる感じで体力を温存できてびっくり。
最近はヒルクライム中心のトレーニングで距離は乗れてなかったのですが、なんかそれが良かったのかしら?

今週末は晴れれば青木ちゃんと一緒に160kmにまた挑戦します~!

新兵器も導入するのでまたレポートしますね!

フェイスブックページ
PROJECT K@2フェイスブックページ

こちらもよろしく!

CycleSportsKANEDA公式ホームページ
京都で自転車買うならプロショップCycleSportsKANEDA。チーム会員、準会員も随時も募集中です!

Flashカレンダー
プロフィール

牙丸@東裏兄

Author:牙丸@東裏兄
ロードバイクによるダイエット記録&サイクリング&ホビーレース。PROJECTK@2サイト管理者

フェイスブックページ
PROJECT K@2フェイスブックページ

最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク