スカパーとレコーダー
タイトルどおりスカパーとレコーダーについてです。
もともと自分でスカパーでG+を契約していました。motoGPとプロレスリングノアを見るためなんですがね。
スカパーは通常のチューナーが必要なもので、レコーダーは7年ほど前に購入したDVDレコーダーです。
なんですが、去年の年末にmotoGPがシーズンオフになったのとプロレスもあまり見なくなったので、スカパーは全部解約しちゃったんですよ。
レコーダーの方も年代物で、仕方ないんですが地デジチューナーもBS・CSチューナーもついてなくて、HD録画もできない代物。
BS・CSを録画したかったら実際に番組を視聴しないといけないという・・・まあ、仕方ないんですがw
で、今週末からmotoGPが開幕するんですよね~!
スカパーを再契約しようかと思ってるんですが、この際HDで見れるe2にしようと思ってます。
チャンネルはG+のみなら基本料金とあわせて月額約1500円。さらにJスポも契約したら自転車のロードレース選手権やスーパーバイクやラリーも視聴できるんですよね~。+2100円かかりますが・・・
テレビ見るのに月3600円は高いですよねぇ(;´д`)
さらに、今のチューナーでは録画できない・・・できないこともないけどさっき書いたとおりの残念仕様。
そしたらレコーダーも欲しくなるのが人情。
やっぱどうせならブルーレイレコですよね~w
はぁ、どうしようかしらw

PROJECT K@2フェイスブックページ
こちらもよろしく!
CycleSportsKANEDA公式ホームページ
京都で自転車買うならプロショップCycleSportsKANEDA。チーム会員、準会員も随時も募集中です!
もともと自分でスカパーでG+を契約していました。motoGPとプロレスリングノアを見るためなんですがね。
スカパーは通常のチューナーが必要なもので、レコーダーは7年ほど前に購入したDVDレコーダーです。
なんですが、去年の年末にmotoGPがシーズンオフになったのとプロレスもあまり見なくなったので、スカパーは全部解約しちゃったんですよ。
レコーダーの方も年代物で、仕方ないんですが地デジチューナーもBS・CSチューナーもついてなくて、HD録画もできない代物。
BS・CSを録画したかったら実際に番組を視聴しないといけないという・・・まあ、仕方ないんですがw
で、今週末からmotoGPが開幕するんですよね~!
スカパーを再契約しようかと思ってるんですが、この際HDで見れるe2にしようと思ってます。
チャンネルはG+のみなら基本料金とあわせて月額約1500円。さらにJスポも契約したら自転車のロードレース選手権やスーパーバイクやラリーも視聴できるんですよね~。+2100円かかりますが・・・
テレビ見るのに月3600円は高いですよねぇ(;´д`)
さらに、今のチューナーでは録画できない・・・できないこともないけどさっき書いたとおりの残念仕様。
そしたらレコーダーも欲しくなるのが人情。
やっぱどうせならブルーレイレコですよね~w
はぁ、どうしようかしらw

PROJECT K@2フェイスブックページ
こちらもよろしく!
CycleSportsKANEDA公式ホームページ
京都で自転車買うならプロショップCycleSportsKANEDA。チーム会員、準会員も随時も募集中です!